アズミLv.50の雑記帳

北海道在住アラフィフ転勤族夫婦の雑記、車中泊&温泉、miffyの話など書いています

札幌の話_中央区「ホテルリリーフ札幌すすきの」前編

森のゆさんを出まして、向かったのはすすきのの南側にある「ホテルリリーフ札幌すすきの」さんです。

(前回アップロードしてから気づいたんだけど…タイトルに「札幌の話」って銘打っておきながら、森のゆって北広島市じゃん…ドイヒーorz)

表通りからちょっと内側に入っているので夜は見つけづらいかも。

以前は別のビジネスホテルだったような…

f:id:azu-miffy:20220322224724j:plain

外観は某予約サイトからお借りしました

www.hotel-relief.jp

某予約サイトで探していたら「21時イン翌9時アウト」というプランが2人で3150円(セミダブル)という破格値でした。

大浴場がある!駐車場が予約可&1000円!というメリットに惹かれて今回はこちらを予約。

いつも利用している宿泊先いくつかが春休み期間ということもあり値段が跳ね上がっていたという理由もあります。

 

f:id:azu-miffy:20220322224640j:plain

エントランスの真横にPCスペース

f:id:azu-miffy:20220322224637j:plain

反対側はカフェレストラン(画像は翌朝撮りました)

f:id:azu-miffy:20220322224655j:plain

レストランの隣がフロントになっています

f:id:azu-miffy:20220322224658j:plain

フロントの向かいが自動精算機

f:id:azu-miffy:20220322224634j:plain

自動精算機の裏側は北海道のパンフや商品が並んでいました

フロントの皆さんがとてもお若い。20歳そこそこ?と思われる方々ばかりです。

ロビーもアンティーク調レトロって感じで、昭和40年代に生まれた我々としてはちょっと気後れ。

f:id:azu-miffy:20220322224631j:plain

エレベーター前から見た感じ。電子レンジまでオサレ

f:id:azu-miffy:20220322224711j:plain

大きな時計が並んでるけど時間合ってるのはなかった

f:id:azu-miffy:20220322224650j:plain

チェックイン後のウエルカムドリンク。朝はクローズらしい

チェックインを済ませたらエレベーターで今回のお部屋がある4階へ。

4階に自販機とコインランドリーがあるからか、カードキーを近づけないと階数ボタンが押せないシステムのはずが4階は普通に押せました。

f:id:azu-miffy:20220322224719j:plain

エレベーターの横に自販機とコインランドリー

廊下も木目調で統一されておりつくづくオシャレ。

エレベーター前にはこれまたアンティークな2、3人掛けのソファーがありこだわっている様子。

(チェックアウト前に撮ろうと思っていたら…帰りは新品のリネン類が積み重なっていてとても撮れなかった)

f:id:azu-miffy:20220322224729j:plain

避難経路図までオシャレに木目があしらわれている

3月中旬は北海道なんて冬なんだし(失礼)もう少しハンガーあったら有難い。

f:id:azu-miffy:20220322224732j:plain

水回りはよくある3点ユニットバス

残念ながらユニットバス内にコンセントがないので電動歯ブラシもドライヤーも部屋の中で使うことになりそう。

f:id:azu-miffy:20220322224735j:plain

シャワーヘッドがちょっといいやつ

ユニットバスの中に「大浴場のご案内」が書かれてるの初めて見たかも。

大浴場に入ってほしいのはわかるけど、交代制だからなぁ…

部屋の画像なんですが、入ってすぐ荷物置いちゃったのでチェックアウト前に撮りました。

f:id:azu-miffy:20220322224716j:plain

ごちゃついてて申し訳ございません。雰囲気だけで勘弁してください

TVは左側スイッチの壁の向こう側に取り付けてあり、Fire TV Stick入ります。

(ただし電源タップ必要かも)

セミダブルルームはシングルとほぼ同じサイズで、ベッドサイズは120でした。

安いから文句なしですが、カーテンの下からすごい冷たい空気が流れてくるんですよ。

横になると頭寒い…と思ったら窓のハンドル外されている(要するに無い)。

怖くて窓開けて換気しませんでしたが、開けたらどうなっていたんだ…

危ないので触らずカーテン周りに荷物を置いて冷気を遮断していました。

f:id:azu-miffy:20220322224714j:plain

室内着はワンピース型。ガーゼっぽい柔らかい肌触り

室内着はセパレート(上下別)じゃないと落ち着かないので持参したものを着ました。

それと夫が気づいたのがテレビの配線設備。

f:id:azu-miffy:20220322224727j:plain

ベッドとテレビが取り付けられている壁の間。多分荷物置くスペース

 

壁が破けている…

夫の予想は、元々TVはテーブルに乗っていた(HPの画像では乗っている)

→TVを壁に取り付けた

→この壁からアンテナとか配線繋げない

→壁に穴開けちゃおうぜ

→見える部分はカバーとテープでふさいじゃえ

→工事がガサツなのか客が面白がってテープをめくったのかわからないけどこうなった

…安いから文句はないし別にダメじゃないけど、なんか色々すごいなあ…

 

とりあえずこの日は晩酌して就寝。

チェックイン前に温泉入ってきたので大浴場は翌朝にすることに。

 

長くなったので続きはまた次回。

札幌の話_北広島市「里の森 天然温泉 森のゆ」

もつ鍋でお腹いっぱいになりましたので腹ごしらえも兼ねて温泉に向かいます。

今回お邪魔したのは「里の森 天然温泉 森のゆ」さんです。

www.satonomori.com

パークゴルフ場とレストラン、天然温泉が合体して一つになっている施設で、源泉100%(アルカリ性単純温泉)。

ただし循環ろ過&殺菌を行っているようなのでかけ流しではありませんね。

源泉温度が31.9度とのことなので加温もあり。

(↑私はこの辺全然気にしないのですが気にする方もいるようなので)

外観撮り忘れました、すみません。

 

エントランスを入ると券売機と靴箱があります。

今回私たちは友人に回数券を戴いていたので入浴券は買わなかったのですが、

大人(平日)750円(土日祝)800円。

…こんなに高かったっけ…?

数年前に来たときはJAF割引をつけて入ったから正確なお値段が…。

と、思い調べたら数年前から何度か値上がりしているようですね。

 

回数券を払って中に入ります。

受付の横はお土産売り場、軽食コーナー、その奥がレストランという並び。

f:id:azu-miffy:20220320114423j:plain

お土産売り場。逆光でちょっと暗くなってしまった

f:id:azu-miffy:20220320114415j:plain

軽食コーナーの奥(画像右側)がレストラン

話がちょっと前後しますが、大浴場の脱衣所以外はこの軽食コーナーまで来ないと飲料水が飲めません。

入浴後の水分補給がちょっと大変かな…(大浴場はこの反対側の端っこ)

この向かい側は中央休憩所で、ちょっとしたくつろぎスペース

f:id:azu-miffy:20220320114420j:plain

ハンモックのようなチェア?(名称が分からない)

f:id:azu-miffy:20220320114359j:plain

素敵な暖炉

この暖炉ちゃんと使用されていました。趣ありますねえ。

暖炉の後ろは壁と思いきや、小上がり休憩所です。

f:id:azu-miffy:20220320114412j:plain

暖炉の丁度裏側にテレビがありお客様がいて写せなかった

この右側に進むと奥が大浴場。

その手前にマッサージスペースと北側休憩所、飲む温泉があります。

f:id:azu-miffy:20220320114410j:plain

マッサージスペースでは丁度お客様をお見送りしたところでした

f:id:azu-miffy:20220320114406j:plain

北側休憩所にはマッサージチェア

f:id:azu-miffy:20220320114404j:plain

向かい側にある飲む温泉

飲む温泉…正直あまりおいしくなかったんだよなあ、と思い飲みませんでした orz

そのまま通過し、大浴場に向かいます。

f:id:azu-miffy:20220320114401j:plain

男女は毎日入れ替えだそうです

洗い場は30カ所前後。シャンプーリンス&ボディソープ完備。

温泉は茶褐色のしっとりした肌触り、美肌の湯だそうです。

ジャグジータイプの浴槽も温泉だったのはめずらしい。

あとこちらの洗い場のシャワーヘッド、いいやつ使ってます(笑)

サウナの人数制限はありませんでした。8人ぐらいは入れるかな?

テレビもあるしなかなか熱め。マット置き場に消毒液完備です。

水風呂は浴槽が深めで個人的には好きなタイプ。温度は若干低め、17度ないかも。

ただちょっと狭くて女性でも2人って広さ。

露天風呂はそれなり広め、眺望◎です。

JR千歳線が走っていくのが見えるので子供には楽しいですよね。

無料ドライヤーは3、4台(正確な数自信なし)。

 

最後にこちらのロッカー、靴箱も脱衣所ロッカーも100円玉がいらないんですよ。

地味にありがたいです。

 

サウナ満喫&露天風呂で長湯・肌しっとりと、かなり満足できました!

このご時世ですから値上がりはやむなし、なくならないことだけは祈っています。

 

さて閉店間際の温泉を出てホテルに向かいます。

もう晩酌して寝るだけですが長くなったので続きは次回。

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング

札幌の話_清田区「ラ・ヴェリテ21」再び

週末は札幌に滞在です。

いつもお世話になっております「ラ・ヴェリテ21」の店主さんからお得な情報が届いたので早速行ってまいりました。

laverite21.owst.jp

店の外観画像は…積雪&ここ数日の暖気でとんでもないことになっていたので辞めておきました。

アップしても何の目印にもならないorz

ちなみに駐車場に入るためひとつ裏道に入りましたがそれだけですごいデコボコ道路。

車の足回りがちょっと心配…

 

さて先ほどの「お得な情報」ですが、4つありましてその中の

「A5黒毛和牛の絶品もつ鍋半額」(通常1人前980円)を目当てに来店致しました。

冬季限定で夜の時間帯は「もつ鍋専門店もつ崎しげる」になるとのこと。楽しみ!

 

まずは4種類のもつ鍋「トマト」「グリーンカレー」「味噌」「塩」から「味噌もつ鍋」をオーダー。

一番人気は「トマト」らしいのですがタバスコと黒胡椒って言われると…

辛いのが苦手な私には痛いところ。

それ以外にもいくつかチョイスしてタブレットからオーダーします。

まずやってきたのはドリンクとお通し。

f:id:azu-miffy:20220317154814j:plain

ホワイトホースのジョッキですが梅酒ソーダ。後ろはノンアルコールビール

このお通しの塩ゆで落花生好きなんですよね…

ここの店主さんが以前やっていた居酒屋さんからずっとありますが、変わらぬ美味しさ。

そして大鶏排(ダージーパイ)の登場です。

f:id:azu-miffy:20220317154817j:plain

大鶏排(ダージーパイ)880円

台湾の鶏から揚げらしいのですがとても平ぺったい。

表面はサクサク、中はとてもジューシー。香りはスパイシーですが辛くありません。

二人用に切ってくれてるけど本来は1枚みたいですね。

ちょっとモスチキンを思い出すけどこれむね肉らしいです。

ただちょっと高いのでこのお値段ならからあげクン食べる(笑)

本場ならもっと安いんだろうな。

f:id:azu-miffy:20220317154820j:plain

味噌もつ鍋登場。沸騰してから5分で食べられるらしい

塩もつ鍋は年末から何度か食べたのですがその時は醤油と塩でした。

今日は味噌をチョイスしてみましたが見るからに美味しそう…

火を入れて待っている間に馬刺しを戴きます。

f:id:azu-miffy:20220317154806j:plain

赤身とたてがみの馬刺し。すいません値段忘れました

夫と付き合い始めて最初の旅行は福岡で、その時初めて馬刺しを戴きました。

九州の甘いお醤油とにんにくが馬刺しに合うんですよね。

こんな食べ方の刺身があるとは!とショックを受けたものです…

それから飲食店で見つけると注文することがありますが、北海道ではまだまだ少ないですね。

 

さてもつ鍋できましたよ。

f:id:azu-miffy:20220317154809j:plain

どう考えても辛いよなーこれ

…唐辛子を避ければさほど辛くないだろうと思っていたんですがね。

メニューにもほんのりピリ辛って書いてあったから警戒はしていたんですがね。

夫曰く「表面の油の色がオレンジ色っぽかったからラー油だろあれ」

「多分味噌も豆板醬とか入っていたと思う」

…もつは美味しかったんですよ。

鍋自体も味はしっかり目だし野菜も甘くて辛さを除けば全く問題はなかったんです…

もう50近く生きて30年は耐えているんだ、辛さを美味しいと思える舌が欲しい orz

 

とはいえ完食しましたよ(〆の麺は断念しました)。

これだけでも結構お腹いっぱいでしたがせっかくなのでいつものデザートを戴きます。

f:id:azu-miffy:20220317154811j:plain

カタラーナ5種盛り合わせ 600円

左からキャラメル→プレーン→黒ごま→ホワイトチョコ&ラズベリー→抹茶。

今回は2人だったので夫と半分ずつにして食べましたが、単品もあります。

f:id:azu-miffy:20220317162009j:plain

席にあるタブレットのオーダー画面

楽天のスイーツグランプリを受賞していたとは…

ちなみにこちらは基本的にカフェなので他にもカフェメニューは充実しております。

札幌名物(?)の〆パフェを楽しんでいるお客様もいましたね。

 

お会計して店主さんと少し話したら場所移動して温泉に向かいます。

(今年の降雪でエントランス部分の水漏れや看板の破損など大変らしい)

長くなったので続きは次回。

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング

サウナの話_ドームサウナ(前編)

相変わらずインドア生活が続いております。

とはいえ週1、2回は日帰り温泉に出かけているのですが、どうもガソリン高騰が気になって近場の「いつもの場所」ばかり。

しかも今週末は月イチ恒例の札幌ステイ。今週は出費を抑えなければいけません…

(じゃあ札幌行かなきゃいいじゃん、と突っ込まれそうですがそれは無理なので)

 

というわけで今回は私がいつも入っているサウナの話をします。

先日3月7日はサウナの日でした。各地でサウナイベントが行われましたね~。

私がサウナに入り始めたのは20代中盤。 ←四半世紀前か…orz

その当時は今みたいにきれいでおしゃれな設備ではなく。

銭湯にあるのは2、3人入れるぐらいのミストサウナ。

某スポーツジムに通ったときは高温サウナもありましたがそれでも8人で満員かな?

前後2段で4人ずつ…みたいな。

今でこそ結構入っている人は多いですが当時はそこまで多くありませんでしたね。

スーパー銭湯で30人ぐらい入られるサウナを見た時驚いたものです。

 

こんな私ですが昔はプールの採暖室ですら苦手でした。

熱気で気持ち悪くなることが多くて採暖室やサウナに入るときはタオルを濡らして口に当てて入っていたのです。

そんな私が二十歳過ぎて体験エステに行ったんですが…ここでドームサウナ初体験。

ちなみにドームサウナというのはこういうの↓

f:id:azu-miffy:20220312141037j:plain

代表的なのは(株)フジカの「スマーティ」。画像は公式から拝借しました

 

このエステサロンでもスマーティを使っていた…はず。

 

体験コースの中に遠赤外線サウナが組み込まれていて、スタッフの方は「首から上は出しているので大丈夫だと思いますが、もし気分が悪くなったら仰ってください」と言って個室から出て行ってしまいました。

カーテンで仕切ってある個室なので声を上げれば来てくれるからいいか…と思い入っていると、10分ぐらいしたらすごい汗出てくるんですよね。

自慢じゃないんですが私、代謝悪い方で汗あまりかかなかったんですよ。

(だから浮腫む→エステでマッサージ受けてみよう、となったんですね)

そんな私が汗すごく出る・気分悪くならない・足のむくみ解消!で驚きました。

 

これは続けたい→でも毎度エステ行く金ない→サウナだけでもいいのでは?

という考えからドームサウナを購入してしまいました!

最初はこのドームサウナだけがあるお店に通っていたのですが、閉店してしまい中古品を購入しました。

(上のスマーティなら新品だと30~40万します)

中古品も候補に入れれば良品もあるし庶民でも手が届きます。

私の場合、今使っているものは良品&新し目で一式揃って7万円(送料込)ぐらいだったかと。

もちろんオークションなどでもっと安い物もあり、最初はそういうのを購入しましたがコントローラーボックスが壊れて今は2台目です。

この2台目も一度コントローラーボックスを修理に出していて、その時なぜかメーカーさんが在庫を1台くれたので一つ壊れても大丈夫(しかも修理も格安だったという神対応…)。

f:id:azu-miffy:20220312143034j:plain

我が家のドームサウナ。「コントローラーボックス」とは左側にある箱

(ちなみにベッドはニトリセミダブル。シングルでも載せられます)

こちらのサウナはダイヤ技研さんのダイヤドームという商品です。

www.daiyagiken.net

残念ながら画像のタイプはもう販売終了しているようで、ドーム部分が壊れたらコントローラーボックスが無事でも線が繋げられないからもうダメなんだろうな。

 

ここまで書いたのでドームサウナの効果を実際の数字で出したいのですが、まだ1回しか計測していないのでもうしばらくお待ちください。

何度か計測してからブログに上げたいと思います。

具体的なドームサウナのメリット・体に与える影響などは上のURLからダイヤ技研さんのHPを見て頂ければ幸いです。

 

長くなったので今日はこの辺で。

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング

ポイ活の話&網走市「UDON NEXT」

まん防が延長されましたねー。

それとは別に夫の仕事の繁忙期に入ったこととガソリン高騰も重なり遠出できない日々が続いております。

今後も訪れるであろう様々な物価の高騰は世界情勢を踏まえると当然のこと…と最近は変に悟りを開き始めました。

 

だからといって我慢と節約だけじゃ精神的に乗り切れないと思い収入増を試みる人は私だけじゃないと思われます。

このブログを読んでいる皆様は副業やっていらっしゃるのでしょうか。

先日見たこちらのニュースでは結構現実的な結果が出ていましたね。

cdn-kosodate.woman.mynavi.jp

 

副業経験者男女500人が対象なので正直もうちょっと数をとってほしかったなというところなのですが。

自分が思っていた以上に「投資」は少ないという印象ですね。

アンケート回答の約7割が40歳までのようなので、以前流行ったプチ株とかやってそうと思っていました。

(単に副業と考えていないだけでやっている人は多いのかな?)

ちなみにランキングの中で私がやっているのは

1位:ポイントサイト・アプリ

2位:アンケート回答

4位:データ入力などのタスク作業

ですね。

これだけやっていて月に5000円(ポイント含む)程度かと…

短時間・短期間のバイトをやった方がよっぽど稼げるのはわかっているのですが、時間や曜日、確定申告の都合やらでこのような形で収まっています。

 

1位のポイントサイト。

高ポイントが得られることばっかりやっていれば月1万は稼げると思うのですが、毎月クレジットカード作るわけにはいかないしゲームはできないし。

あと自分の性格上、「人を紹介して入会してもらい、その人がポイントを得るごとに自分もポイントを得る」というポイントサイト特有の仕組みが苦手なのですよ。

この辺は賛否が分かれるところだと思うのでコメントは控えます。

このブログも儲けを出すつもりで始めたわけではありません(出れば受け取りますが出しやすいような内容を敢えて書くつもりはありません)。

という意図のため、このブログではポイントサイトのリンク・紹介用URLは貼らないでおきます。

自力で・継続できる範囲で・地味に続けていこうと思っています。

同じような状況下の方、お互い頑張りましょう!

 

登録のポイントサイトはげん玉・ポイントタウン・ポイントインカム・モッピー

この辺をメインにCMサイトなどのCMを見てためる系(Tサイト・Pontaなど)・楽天ポイントモールなどを巡っています。

以前はもっとやっていましたが結婚してから減らしました。

今は時間があるだけに簡単なことを数多くやっていれば地味に形になりますからね。

アプリは上記ポイントサイトの他に「トリマ」という歩数計アプリを使っています。

歩くのはもちろん、乗り物で移動するだけでもポイントゲットできるなんて!

移動が多い私たち夫婦にはもってこい!…のアプリだと思うのですが。

最近人気のせいか乗り物の移動で得られるポイント獲得数が下がりました…

とはいえ最近「ポイントタウン」でも歩数計(ポイントゲット)が付きましたし、「楽天シニア」でも期間限定でポイントが得られる時があるのでこの手のアプリはこれからも期待できそうですね。

現在歩数でポイントを得らえるアプリは他にもたくさんありますが、そのポイントが自分が欲しい用途じゃなければあまり意味がないので自分に合うアプリを探して健康促進のためにも毎日たくさん歩いてみてください。

ちなみに私は外出しない日、スマホを持ってブンブン振ってます(←ダメな使い方)。

 

2位のアンケートサイト。

ポイントサイトのアンケートの他にマクロミルNTTコム リサーチ・キューモニター・サイバーパネル・D style web・アンとケイト・楽天インサイト…など登録しています。

infoQもやっていましたが半年ほど前からアンケートが届かなくなりましたorz

何か間違ってマズい回答しちゃったんだろうなあ…と思うのですが、強制退会されないので放置中。

金曜夜になるとアホみたいにいろんなサイトからアンケートが届くのでこれ以上増やさないようにしています。

それでも各サイト1年で一度1万円になるぐらいですね。

楽天インサイトの報酬は楽天ポイントに加算されるので未計算。楽天ポイントは年間2万円ほど)

 

3位のタスク作業はクラウドワークスのみ登録しています。

他にもランサーズ・Yahoo!クラウドソーシングなどもありますがこれは余裕が出来たら…と考えています。

今のところ大体3か月で1万円というところでしょうか。

自分の本職上、デザイン案件などもやればもっと収入は増えると思うのですが…

私、家に帰ったら仕事のことは一切考えたくない人間でプライベートタイムに本職を引きずりたくない orz

 

…今回はこんな内容のブログになってしまい、普段読みに来てくださっている方には申し訳ないぐらいなのですが…

こういうアラフィフの一面もあると思っていただければ幸いですm(_ _)m

 

ちょっと前ですが網走市の「UDON NEXT」行ってきましたよー。

f:id:azu-miffy:20220307151334j:plain

月見 天都山かけうどん(800円)とちくわ天(120円)。うまし

twitter.com

公式はインスタグラムらしいのですが私インスタ登録してないのでTwitterで失礼。

 

網走に「天都山(てんとざん)」という山があり、このお店はそのふもとにあります。

ちなみにこのメニューは「つきみ てんとやまかけうどん」と読むそうです。

うどんが歯ごたえ抜群。ツルツル&モチモチで美味しかった!

他にも美味しそうなメニューがたくさんあったのでまたリピートしたい…

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング

雑記_常呂町「ところ道の市」網走市「JR北浜駅・喫茶 停車場」

コロナといい、大雪といい、ガソリン高騰といい、ついでにロシアといい…

安心して生活できる(せめて外出できる)日はいつになるのでしょうねー。

北海道でもまん防が3月6日より延長することになるかもしれません。

最近なかなか外出できずネタが少なくてブログが滞っております。

そんな中でもちょっとしたお出かけの話をいくつか。

 

まずこれは数週前の話なのですが…

北見市常呂町の「ところ道の市」で2週連続サロマ産の牡蠣を買ってまいりました。

f:id:azu-miffy:20220227214200j:plain

これで2キロ。二人で一度に食べきりました

実は1月に、常呂漁港の製氷冷凍工場直売店へ母に頼まれていたホタテを買いに行きました。

こちらのホタテは粒が大きくて母の大好物なんですよ。

その時8個ほど入った殻付き牡蠣が750円で売られておりまして、それを我が家で食べたのですが…めちゃくちゃ美味しい!

こちらの直売店道の駅サロマ湖でも殻付き牡蠣は売られているのを覚えていたので翌週また買いに行ったら直売店は閉まっていた…orz

というわけで「ところ道の市」にて2年物の殻付き牡蠣(2キロ)を2000円ぐらいで購入。

www.sentyounoie.jp

ちなみにこちらのお店、他にもたくさんの海産物が(冷凍・加工品も含む)お得なお値段で売られているのでお薦めです。

お店の方に聞いたところによると殻が黒っぽい色の牡蠣が美味しいと言われているらしいですね。

1年物と2年物があり1年物の方が全体的に小ぶりで、2年物は1年物より大きいですが個体差がありサイズはバラバラでした。

 

さて購入した牡蠣は自宅でレンチンして戴いたのですが…いやぁ贅沢ですねえ。

去年札幌の某オイスターバーで6個食べ比べというメニューを頼んだことがありましたが、それが改めて食べログ見たら2420円。

確か10~12個?ほど食べて1人約1000円ですから有難いことですね。

白ワイン/日本酒(大吟醸)/日本酒(辛口吟醸)で蒸してみましたが夫は辛口吟醸酒が一番だったそうです(私にはどれも美味)。

日本酒を嗜む方がいらっしゃったら是非試してみてください。

 

この翌週、夫の友人が泊まりに来てくれたので今度は4キロを買い込み牡蠣パーティー

前週の倍量を購入してるのに3000円しなかったんだからすごいな…

(いや3週末連続牡蠣ってところがすごい)

更にすごいのはこの夜ちゃんぽんして深酒した二人が翌朝普通に起きてきました。

牡蠣に含まれるタウリンが二日酔い防止&肝臓を助けるって本当なのね…

 

さて今週末は毎日雪かきで疲れた体を癒しに温泉まで向かいます。

その途中、釧網本線の北浜駅に寄りました。

こちらは「オホーツク海 に一番近い駅」として有名で、無人駅ですが駅舎の横には展望台がありこの時期にはたくさんの観光客の方が訪れます。

それでも普段はランチタイム以外車が2,3台しか停まっていない駅ですが、この日は観光バスまで来ていましたよ。

何を観に来たかというと、流氷ですね。

f:id:azu-miffy:20220227214205j:plain

駅舎横の展望台から

画面右側に見えるのは知床連山・斜里岳。わかりにくいですが湧別岳・羅臼岳もあります。

そして中央~右側辺りの流氷の接岸部分にくつか黒い点がありますが…あれは人です。

行きたい気持ちはわかるんですが、流氷の上に乗るのはマズい。

砕けていなければいい、繋がっていればいいという話じゃなくて。

水温が上昇すれば簡単に割れますから。風で流されますから。

何年も前からオホーツクでは注意喚起しているようですが、なかなか減りませんね…

 

話を戻しまして、ランチタイムに車がたくさん来るのは駅舎半分がレストラン「喫茶 停車場」だから(もう半分は待合所)。

こちらに住む前に入店したことがありますが、洋食がメインでラーメンなどもあり、喫茶メニューも充実しています。

suzuki-syusaku.com

駅や列車の部品を使ったとても素敵なお店&壁&天井が名刺だらけのいかにも!な待合所。

お待ちの方が待合所に数組いたので撮影は断念しましたが、ぜひHPやGoogleMapなどで見てみてください。

レストランは撮影のみの来店をご遠慮いただいているとのことですので、時間に余裕をもった来店が必須ですね。

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング

温泉の話_留辺蘂町「滝の湯センター 夢風泉」再び

月曜日から道内各地でまたもや暴風雪が騒がせてくれましたね。

こちらでも降雪がとんでもないことになっておりまして…

私が住んでいる団地では雪かきが当番制なのです。

たまたま月曜は当番に当たっていたので朝一に夫婦で雪かきした後、15時ごろひとりで2度目に挑戦…と思っていたら。

何だか1メートルぐらい積もってるんですけど。

私が住んでいる地域はニュースで積雪30~40センチって言ってたんですけど、それどころではありませんでしたね。

理由は簡単、団地の前(しかも我が家が当番の場所)が吹き溜まりになっているのです。

他の部分は全然積もっていない。…何故に我が家が当番の場所だけ一極集中…orz

 

3時間半ぐらい粘ったんですが終わらなくて、帰宅した別のお部屋のご主人が手伝ってくれました。

それでも人ひとり通れる通路を作るのがやっと。

翌朝も積もっていたので夫婦でマイカーの周りの除雪をした後、昨日の当番の場所を見に行ったら…

昨日のご主人が1メートル以上の雪山と戦ってる orz

(自分が翌日の当番だったから手伝ってくれていたんですね)

夫婦で参戦しましたよ。おかげさまで体中が痛い。ホイミー

 

そんなこんなでまたもや温泉へ。

先日もお邪魔した「滝の湯センター 夢風泉」さんです。

今回は他にお客様がいらっしゃらなかったので中もちょっとだけ撮影しています。

ちなみに先日お邪魔したときのブログはこちら

azu-miffy.hatenablog.com

脱衣所に入るとこんな感じ。

f:id:azu-miffy:20220223225240j:plain

正面のストーブは12,3度を表示していたと記憶しています

ちなみに画像外左側に洗面台とトイレがあります。

f:id:azu-miffy:20220223225243j:plain

シャワートイレがついていて安心

大浴場入口は引き戸になっていますが、ちゃんと閉じても若干隙間が空いています。

これはコロナ対策のため換気用の隙間をキープしているようです。

さて中に入ります。

f:id:azu-miffy:20220223225249j:plain

大浴場入って正面。大きな浴槽

こちらの温泉はとてもツルツル&スベスベなのですが(単純硫黄温泉)、それが浴場内にの床にかけ流しになっているので足元がとても滑る…

タイルも滑りにくい素材のはずなのですが、数年後にはツルツルになるような気がする(妄想)。

f:id:azu-miffy:20220223225246j:plain

正面浴槽左側の洗い場。

ご高齢の方や障害のある方も入れるように手すりが多くついています。

このような配慮は福祉サービスや施設を経営している企業ならでは、ですね。

f:id:azu-miffy:20220223225236j:plain

正面浴槽右側の小さい浴槽。浅いので子供向き?

浅い浴槽はお子様用だと思うのですが、私(163㎝)が半身浴するのにも丁度良い。

ご高齢のお客様が入るのにも丁度よいかもしれません。

 

他の方のブログを見ると大抵男性の浴場なのですが、男性浴場は壁を挟んで線対称になっているようなので多分作りは同じだと思います。

 

今回も1時間ほど温まってきましたよ。

一晩寝て、体の疲れが取れると良いな…

 

ちなみに前回こちらを紹介したとき書き忘れたのですが、こちらの建物の奥に「滝の湯ふれあいの里足湯」があります。

f:id:azu-miffy:20220209212202j:plain

冬季閉鎖

ブルーシートで包まれているので詳細はわかりませんが

4~8月   9~19時

9~10月 9~18時

との記載があるようです。

ただ緊急事態宣言下では閉鎖していたこともあったようなので必ず入れるわけでもなさそう…

まん防も3月上旬まで伸びたし、長い戦いになっていますね。

私たちがやれることをやって、何とか乗り越えましょう!

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング