アズミLv.50の雑記帳

北海道在住アラフィフ転勤族夫婦の雑記、車中泊&温泉、miffyの話など書いています

ラーメンの話_網走市「凡の風 あばしり別亭」

突然ですが、札幌に「凡の風」というラーメン屋さんがあります。

www.bon-no-kaze.com

こちらのお店の2号店となる「凡の風 あばしり別亭」が網走にオープンしたのです。

札幌で人気のお店の2号店が、いきなり網走とは…

店主さんとこちらのお店が入っている「網走セントラルホテル」さんとご縁があったとのこと(又聞き情報なのでソースなし)。

元々こちらのホテルのレストランだった場所にほぼそのままの形でオープンされたようです。

札幌の店舗は駐車場が停めにくい(離れたところにもあるけどちょっと歩く)こともあり行っていませんでした。

5月下旬にオープンとのことで網走に行く機会もありお邪魔することにしましたよ。

ちなみに網走セントラルホテルはこちらを参照↓

www.abashirich.com

店舗入口。ホテルのレストランそのまま…

まずは入口前で名前を書き込みます。

オープンは10時(ラーメン屋さんのわりに早い)。

私たちが着いたのは11時半ごろだったのですが、その時点でホテルのロビーにはたくさんの人がいてまだ案内されていない方の名前は11組分書かれていました。

私たちの後に来たお客様が店員さんに「どれぐらい待つ?」という話をしていたのですが「30分から40分ほどでお呼びできるかと」と答えていたのでまぁ許容範囲内だと思います。

外で立って並んで待つわけじゃなくホテルのロビーでフリーWi-fiもあるし。

名前を書いた後ロビーの中を見て回りますがたくさんのお花が来ていましたね。

札幌の山嵐さんからも

大きなお花が多いですねー

上の画像の先にはさがみ屋さんからも。麺はさがみ屋なのですね

「麺や貴一」さんは札幌の東苗穂にあるラーメン店

ホントに30分ぐらいしたら呼ばれました。

まずは店の中にある券売機でメニューを選びます。

券を買ったら店員さんに渡し、中待ち席で呼ばれるまでまた待機です。

メニューは極めてシンプル

私は塩ラーメン+味たまで夫は味噌ラーメン+麺大盛。

札幌の店舗では味噌ラーメンが曜日限定メニューですが、こちらではスタメンとして頑張っているようです。

それにしても紙幣が1000円か2000円って…5000円とかじゃなくて2000円なの??

 

それはさておき、お席が空いたところで案内されました。

カウンターに6席ほど、テーブル(4人掛けだけどイスは2つぐらいしか置いてない)が4卓ほど。

コロナ禍のせいか席には十分な間隔が開けられており、8名ほどが入れる個室もありました(電気ついてなかったけど)。

店員さんは厨房内に2名、ホールに2名。どちらにも行き来する方が1名いらっしゃったかと。

着席して数分でラーメンが到着です。

塩ラーメン850円&味たま100円

すごい色が薄い。こりゃ札幌ラーメンとはかけ離れたイメージですよ。

麺は若干ちぢれのほぼストレート麺。

スープはこんな色なので繊細でやさしいお味を想像していましたが、出汁が結構効いていてしっかり味です。

ちなみに夫の味噌ラーメンはこんな感じ

味噌ラーメン900円&大盛150円

器は同じ大きさなので大盛になると麺が結構多くなるのが分かりますね。

札幌の店舗では以前だと黄色めのちぢれ麺を使っていたようですが、ストレートも良いですね。

脂で滑らかなスープですがずっと食べていてもくどくなることはない。

味は最初は柔らかな味わいだけど食べ続けていると丁度良くなる感じの濃さ。

全体的な感想は完成度が高く何度でもリピートしたい味です。

ただやっぱりまだオープンして間もないからか麺の茹で具合とか滑り具合とかがベストではない印象。

夫の大盛だと麺が団子になって絡まっている部分も何度かあったとのこと。

今後の成長も楽しみですねー。

次は白醤油食べたい…

 

ラーメンとは関係ない話ですが、後で気になったので…

ホテルのレストランがラーメン屋さんになっちゃったら、宿泊客の朝食はどうするの??と思ってしまいました。

隣にセブンイレブンがあるけど食べ物屋さんはしばらく歩かないとないし。

…と思ってHP見たら、朝食はホテルオリジナルのお弁当になっていました。

凡の風は15時半で閉店(ランチのみ。夜営業なし)なのでそのあと同じ場所で作るのかな。

だとしたらラーメンもお弁当作りも色々やりにくそうだなあ…

 

とはいえ網走ではあまり多くないラーメン店。北見は多いんだけどね。

これからも応援していきたいです。

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング