今回は朝食の話です。
前日コンビニに寄らずホテルの予約も素泊まりだったので朝食を取れていません。
というのも朝食も「ナインチェカフェ」でテイクアウトを買おうと思っていたもんですから…
とはいえこの日は開場が9時。
なのにショップのオープンは10時。
時間がもったいないしせっかくの機会なのでハウステンボスの中の素敵なホテルで朝食をとることにしました。
朝食前の運動のためハウステンボスの中を歩いて向かいます。
やってきたのは「ホテルヨーロッパ」。
ハウステンボスの…いや九州の宿泊施設としては最上級グレードのホテルです。
庶民の我々は宿泊なんてとても無理なので、せめて朝食だけでも…。
入口前で写真撮るの忘れました。
色んな旅行サイト見て入口前の画像探したんですが…
なぜか入口前の景観写真はありませんでした。
確かにちょっと地味だけど素敵だったのにー ←なら撮れ
ホールにいたベルの男性に夫が「宿泊客じゃないんですが、朝食だけでも大丈夫ですか?」と聞くと
「えぇ、大丈夫ですが…お一人様3800円ですがよろしいですか?」ととても申し訳なさそうに聞いてくれました orz
…さ 3800円 …だと… ?
いや 折角だから構わないけど けど …すげぇ…
ちなみにホテル自体の朝食詳細はこちら↓
上の画像を撮ったところがちょうど会場の真ん中辺で、背中側にも同じぐらい会場が広がっておりました。
そちらはまだお客様が結構いたので撮っていませんm(_ _)m
こちらのホテルでは朝食が2か所実施されており、「アンカーズラウンジ」での朝食の詳細はこちら↓
心に残る朝食 アンカーズラウンジ | ホテルヨーロッパの魅力 | ホテルヨーロッパ HOTEL EUROPE
「吉翠亭(きっすいてい)」での和朝食の詳細はこちら↓
心に残る朝食 吉翠亭 | ホテルヨーロッパの魅力 | ホテルヨーロッパ HOTEL EUROPE
さて席を案内され「品切れのメニューもあるかもしれませんが何卒ご了承ください」との説明を受けお料理を取りに行きます。
テーブルにこだわりメニューの店内MAPがあるので覗いてみると
野菜とかオムレツ、魚のお造りまではわかるんですけどね。
朝食でしゃぶしゃぶとワインがフリーってすごくない?
早速覗いてみると
これ左がノンアルコールのスパークリングワインで右が普通のスパークリングワイン。
どちらもほんの少しだけ戴きましたが、普通においしかった…
さすがにこれから1日中炎天下を過ごすことになるのでおかわりは辞めましたけどね。
そしてこの日の朝食はこちら
島原のお野菜、しゃぶしゃぶ、長崎地魚のお造りは戴きました!
オムレツはこのあとおかわりで戴き、こだわり逸品制覇です。
本当はもっと食べたかったけど今日もミッフィーのスペシャルメニューを食べるために我慢しないと…と考えこの後デザートを食べて終了。
前日もっとお腹空かせておくんだった…
ホテルのイメージに全然合わないけどミッフィーセレブレーション期間中だったからかな?
子供用のお皿や食器もミッフィーだったのでそれだけで幸せな気分。
やっぱり長崎はカステラだよねー
重いからカステラは買って帰らなかったけどいろんな種類がありました。
ホテルを出て散歩しながらミッフィーのステージの時間に備えます。
まずは行ってみたかった「ドムトールン」に向かいます。
ちなみ上の画像の下に広がっているのは昨夜広がっていたアートガーデンです。
話を戻しまして…
「ドムトールン」はハウステンボスのシンボルタワーで、オランダ・ユトレヒト市にある「ドム塔」がモデルになっています。
ユトレヒトはミッフィーの生みの親であるディック・ブルーナ氏の生まれた地。
これは行っておかねばなりませんね…
エレベーターに乗るとボタンは乗降口と展望台だけ。
展望台しかないみたいですね。
ちなみに本物のドム塔は全長約112m、こちらは105mとのこと。
(展望台があるところは80mの高さだそうな)
我が家には観覧車などのアトラクションだと高いところが苦手な人がいるんですが、ビルなどの建物であれば高くても大丈夫だそうなので二人そろって上りたいと思います。
ホントにここ日本…?
街並みが全然日本ぽくないけどな。
右上の駐車場に結構車がとまっているようですね。
この日は土曜日だから人が混みそう。
左下にあるのは夏季にオープンするガーデンプール。
ここから見るとかなり大きいことがわかります。
真ん中の奥にあるのが入国口ですね。入口もでかいわ…
2019年9月末まではハーバータウンに行くには別料金がかかっていたようですが、今は無料で行き来できるようです。
ただ毎年行われる「九州一大花火まつり」の開催期間と大晦日は入場料がかかるようですが、これもハウステンボス入場券を持っている人はかからないとのこと。
それにしてもヨット多いなー
釣りやボートショーなどのイベントが行われるようですが、ここで小型船舶免許の取得もできるらしいですよ。
展望室は広くなくて10分も滞在しませんでした。
エレベーターで乗降口に出たら、まだまだ園内を巡りますよ!
長くなったので続きは次回。