アズミLv.51の雑記帳

北海道在住アラフィフ転勤族夫婦の雑記、車中泊&温泉、miffyの話など書いています

温泉の話_月形町「月形温泉 ゆりかご」

2024年9月、新しい道の駅「道の駅275つきがた」がオープン&温泉がリニューアルしましたね!

オープン直後に行くとまぁ混んでいるのは当たり前なので、ちょっと時期をずらし10月になってからお邪魔しました。

道の駅マップ

道の駅だけじゃなくレストランや宿泊施設つきの温泉も併設、向かいにはキャンプ場がある皆楽公園などがありますので便利&楽しい施設になっていますね。

キレイなトイレ

EV車を充電できるスペースも完備

これからの時代1台分だけじゃ心もとないような気もするけどそれはこれからの発展に期待、です。

 

それはおいといて、私たちの目的は温泉なのでキャンプ場には目もくれず温泉へGO!

太陽光が反射して見づらくてすみません

道の駅のわりに入口が小さくてちょっと混んでいるときは入りにくい…

というツッコミは置いといて、入っていきますよ。

月形町の説明

入口入って左側、まずは道の駅なので町のご案内。

この奥に売店があります。

月形町といえば樺戸というイメージ

月形樺戸博物館のミュージアムグッズ。

ゴールデンカムイでも登場した樺戸集治監は現在ありませんが「月形樺戸博物館」として月形町の歴史を教えてくれています。

詳しくはこちら↓

www.town.tsukigata.hokkaido.jp

刑務所での作品も販売

お菓子などのお土産品もあります

入口の右側は休憩スペース&レストラン。

オーダーしなくても利用可能なのは良いですな。

自由に入って良いらしい

とてもキレイで日の光が注ぎ込む明るい施設です。

ただ私達は温泉目的で来たので特に気にならなかったのですが、道の駅目的で来たならちょっと物足りなさを感じてしまいそう。

向かいの皆楽公園に花と野菜の直売所「花の里 月形」があるからこれで事足りるのかな?

 

さて入口の正面奥が温泉の受付になっており、ようやく温泉に到着です。

tsukigataonsen-hotel.com

売店のお会計&宿泊棟もあるのでチェックインも日帰り入浴の受付もこちら。

左側に入浴券の自販機

画像左側が日帰り入浴の入口、右側の通路が宿泊棟への入口のようです。

売店のお会計もこちらで、到着時は受付のスタッフさんは常に忙しそうでした。

(上の画像は帰りに撮りました)

料金表

色んなセットがあるので手ぶらでも入れるのはありがたい。

リニューアルに合わせて若干入浴料の値上げもあったようですね。

町民でも600円はちょっと高めなイメージだけど、21回券だと1回500円を切るので結構お得。

入口奥。ここで靴を脱きシューズロッカーへ

靴棚とロッカー

ロッカーの大きさが2種類あって、長靴・ブーツ用が結構多いのが助かりますね。

農業で発展した町だから長靴ロッカーは必須なのかな。

鍵に100円が不要なのも嬉しい。

靴棚に貼ってありました

この紙がいろんなところに貼ってあって、需要の高さを感じます。

結構サクサクでしたよ。

トイレへの道

女子トイレしか見ていませんがこの辺は昔ながらの雰囲気。

とはいえキレイにお掃除されています。

お風呂の入口前の血圧計

やっぱり入浴前後で気になる人は計りますよねー。

自販機コーナー

地元の飲料は売店でしか売ってないけど牛乳があれば文句はない(笑)

脱衣所&大浴場への入口

いたってシンプル。大浴場は固定で男女入替はないようです。

脱衣所・大浴場の画像はHPに掲載されているのでそちらを確認してください。

tsukigataonsen-hotel.com

ロッカーの大きさが2種類あって(3種類だったかも)、荷物の多さでロッカーを選べるのは良いですね。100円玉も必要なし!

ただし脱衣所はそんなに広くない(面積はそれなりあるけどロッカーが多いので通路が狭い)。

HPには温泉の成分表はなかったのですが塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)と記載されておりました。

加温&循環ろ過も行われているようなので源泉かけ流し好きの方は物足りないかな?

薄い黄緑色で無臭、温泉自体にしっとり感はありませんが洗い上がりの肌はつるっとする感じです。

シャンプー・リンス・ボディソープ、ドライヤー(確か3,4つ)完備。

女性にはファインバブルシャワーヘッドが完備されている洗い場が2箇所あり好印象!

ただこちらのお薦めは温泉よりサウナだと思われます。

ししおどし式のオートロウリュがあるので定期的に熱い蒸気がサウナ内を満たしてくれます。一番上の段にいると結構熱い!

ただTVが小さい&角度が見づらくて水風呂も小さいのが難点。

(女性風呂の水風呂は特に狭い)

露天風呂横に中庭があるのだけど砂利が敷いてあるだけで特に何も置いていないので整いイスなどを増やして広くくつろげるようになったらいいのに。

この辺はいつか改善してほしいな…。

 

さてお風呂を出たら休憩スペースを見て回ります。

入口の近くにあったのは休憩室(和/洋)、待ち合わせをするとしたらこちらになるでしょうね。

休憩室(洋室)

上の画像の外側右にマッサージチェアあり

休憩室(和室)

テーブルに月の模様が入っているのが可愛い。

上の画像左側の階段を上ると2階の休憩スペースがあります。

階段の段差は結構低い

2階はじゅうたん敷きの休憩スペース

左側の人が横になっているところ、元は押し入れ…?

ちょっとアウトドアな雰囲気

マンガもたくさんあるのでのんびりできる

これは運動用?

ハンモックもありました

ヨギボーでくつろいでいる人を見ると「使ってみたい…」と思ってしまった。

購入検討中の人ならここで試せるのは嬉しいですよね。

 

夫と合流した後、帰る前にソフトクリームを戴きました。

左からきな粉ソフトクリーム(420円)と黒蜜きな粉ソフト(600円)

黒蜜きな粉ソフト(黒蜜ナッツソフトだったかもしれない…)は月形高校の生徒さんがプロデュースされたそうで、とても美味しかったです。

ちょっと高い気もするけど満足満足。

 

札幌から近いしキャンプ場もあるし、車中泊にももってこいの大型駐車場。

これは結構人気が出そうな気がしますね。

もうちょっと空いたらまた来たいな~

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング