アズミLv.50の雑記帳

北海道在住アラフィフ転勤族夫婦の雑記、車中泊&温泉、miffyの話など書いています

温泉の話_赤平市「エルム高原温泉 ゆったり」

相変わらず湯巡りパスポート使っていますよ。

今回お邪魔したのは「エルム高原温泉 ゆったり」さんです。

施設の名前(ロゴ)が小さい…

akabira.net

エルム高原リゾートさんがキャンプ場やテニスコートなどの野外施設を運営しているのですが、そこの中にある日帰り温泉ですね。

温泉自体に宿泊施設はなく、日帰り温泉のみの施設になります。

(2階はあるけど宴会・会合スペースみたい)

 

入口上に付いている施設名「ゆったり(ロゴ)」が小さくてちょっと見づらいのですが、他に大きな建物がないのですぐわかるかな?

ここがキャンプ場・コテージなどの施設のフロントにもなっているので「とりあえずここに行けば何とかなるだろう」的な建物ですね。

それでは早速中に入ってみます。

入口正面に券売機

日帰り温泉客はともかく、キャンプ場に来て食堂があるというのも何ですが…

まぁキャンプ初心者が道具を全部購入・レンタルすると結構な値段になるので、コーヒーだけ飲んで気分を味わいくつろぐだけのデイキャンプから始めたいなら食事&入浴はココ…でも全く問題ないのかも。

↓ちなみにレンタル料金はこちら

akabira.net

正面の右側には下足室

鍵無し&鍵ありの2種類

長靴・ブーツ用のロッカーがないのが残念

ロッカーの数が多いのは安心要素ですね。

100円玉が必要なのでお札しかない人は券売機で両替しましょう。

入浴料ですが大人500円・小人300円、回数券は12枚綴りで5000円です。

よくある回数券は11枚綴りなのでそれよりもお得ですね。

(ただ大人500円でも十分安い方だと最近思うようになりました)

ちなみに私たちは湯巡りパスポートで半額の1人250円。すいません…

券売機に設定はないので、直接フロントで支払うことになります。

横から見たフロント

隣は売店

ちなみにフロントではキャンプ用の薪・焚付・炭・網など焚火やバーベキュー用品も販売されています。

持ってきた分がなくなっても大丈夫ですね。

下足室の奥・売店の向かい側がレストラン「エルム」でした。

木の壁画が素晴らしい

券売機横にあったメニュー&広告

温泉施設・キャンプ場の施設のわりに結構いろんなお食事が楽しめそうですね。

ふろ食セット1000円とはお得。

 

奥に進むと休憩スペースがありました。

左右に休憩スペース、奥に浴場とマッサージ・自販機コーナーなど

アイスと瓶&その他ドリンク

そうか…アイスってもう170円もするんだね…

30円でアイスキャンディー買ってもらっていた頃が懐かしいよ。

アイスケース右側の100円アイスがあることが嬉しくなります。

 

休憩スペースは通路を挟んで左側がソファ&イス(座布団スペースもあり)で右側がお座敷専用になっているようです。

どちらにも一つずつTVがありましたよ。

右側の休憩スペース。こちらはお座敷

右側の自販機で隠れちゃっているけどこちらからでもお食事が注文できるようでした。

お座敷側の休憩スペースにも食券販売機

わざわざレストラン行くのも面倒…という人にはこちらのお座敷席のほうが落ち着きそうですね。

イス席の掲示板に貼ってありました

館内のどの辺までWi-Fiが届くのかわかりませんがあるだけでとてもありがたいです。

休憩スペース奥は浴場とマッサージ&自販機&喫煙所になっていました。

喫煙室が奥の奥に配置されているのは助かる

アルコール以外の自販機

アルコールの自販機はお座敷休憩スペースにあるのでそちらで購入できます。

アルコール自販機のラインナップはこちら↓

焼酎、チューハイもあるのは親切

お値段は…うん、まぁ仕方ないですね。

浴室入口向かいにある自販機

…ちゃんとオロポが作られるようになっている…

(そのためのラインナップではないと思うけど)

浴室入口前には貴重品ロッカーも

貴重品ロッカーは写真に載っているとおり脱衣所内にもロッカー(100円玉必要・返却されます)があるので使わなくても大丈夫だと思われます。

ただこうやってロッカー一つ一つに有料と書いてくれるのは親切ですね。

(ちょっと表記が大きい気もするけど)

珍しくこちらの施設は大浴場だけじゃなく脱衣所内の画像がHPに掲載されているので確認したい人はこちらのページをどうぞ↓

akabira.net

ただ画像にはドライヤーは2つしかありませんでしたが確か3つあったはず…

 

温泉に関しては…成分表が撮れなかった orz

HPには「冷鉱泉(弱アルカリ性低張性冷鉱泉)、炭酸水素ナトリウム、メタ硼酸」との記載のみでした。

消毒処理、循環ろ過、加温(冷鉱泉だから当たり前)しているみたいです。

洗い場にリンスインシャンプー、ボディソープは完備。

シャワーがウルトラファインバブルシャワーヘッドなのは嬉しい!

けど脱衣所に冷水機がないのがちょっと残念。

(お座敷休憩スペースにあります)

お風呂部分だけでいうとそれほど大きな規模ではありません。

主浴槽は大きいけどそれ以外の露天・ジャグジー・サウナ・水風呂・薬湯などはそこまで大きくなく露天は4人、サウナ(TVなし)は男性だと6人ぐらいが限界かな?

高温槽は43~45度ぐらいなので高温が好きな人には物足りないかも…

まぁ元々冷鉱泉なのだから高温槽があるだけ儲けもの。

 

温泉の質や広さなどどこか尖っている部分があるわけではなく、老若男女使いやすい「丁度良い」施設だと思います。

実際年配者や家族連れが多くいらっしゃっていましたし。

臭いが強かったり発汗作用が高かったり汗が引かないというほど体温保持が長い…という強い特徴があるわけではないけど、長く入っているとほかほかと体が温まる、のんびりできる良い温泉施設でした。

札幌からも近い方だし入浴料半額の日も月に一度ありますから気軽に行ってみても損はしないと思われますよ。

私にはいい温泉でした、また来ます!

 

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング