世間ではとっくに終わったんですが、当ブログではようやくGWの話に入りますm(_ _)m
夫が有休をとり、4月28日に早く帰ってきました。我が家のGW突入です。
(その1時間前まで私は仕事がGW進行だったので、かなり灰(ハイじゃない)になっていました)
さてどこに行こう…と、この時から考え始めたのですが。
どこにせよ数日車中泊するならベッド作った方が良くない?という話に。
以前から寝心地の問題からベッドを作るか買うか…という話をしていたのですが、ここに来てようやくこの問題と真剣に向かい合うことになりました。
ちなみに買うとしたらコレ↓を考えていたのです。
MGRカスタムさんのベッドキットはたくさんのYouTubeチャンネルでも取り扱われていて評判はもちろん品質も申し分ないと確信していたのですが…
いかんせん庶民には値段が気になる orz
これを買えば絶対安泰→でも出費が痛い→自作している人はどうしているんだろう という考えでYouTubeを検索していたところ、こちらのチャンネルがヒットしました。
こちらの「ぷらっとfactory」さんのチャンネルではステップワゴンRP5(我が家と同じ)の自作ベッドの動画を数本上げていらっしゃってとても参考になりました。
…というわけで自作にチャレンジです!
まずは夫が設計図を描き、その内容に必要なパーツを買ってみました。
…作ってみると「これ多すぎた&足りない」というパーツもいくつか。
開封していなかったので返品できましたが一気に開封していたら出来ませんでした…
そして足りないパーツが店舗に在庫あったからよかったものの、これもなかったら大変でしたね。
使用したパイプは矢崎化工株式会社の「イレクターパイプ」です。
ジョイントはプラスチックジョイントとメタルジョイントがありますが、安全性や再利用を考えて我が家のベッドは全てメタルにしました。
ぷらっとfactoryさんの動画で記載されているサイズに合わせてパイプを切り、くみ上げて車で組んでみたんですが…
幅とか高さとか、サイズ合わない orz
同じ車なのに?何で?…って思って二人で何度も動画を確認していくと…
あ、ウチのガソリン車だわ(動画はハイブリッド車)。
…そういえばハイブリッド車とガソリン車って所々サイズ違うんでしたね。
というわけで所々パイプを数センチ切り直し。
イレクターパイプのパイプカッター買っておいて本当によかった!
動画でカッターの購入を薦めていたので結構高かった(4000円ぐらい)けど買っておいたのですが、これのお陰で簡単に切ることが出来ました…
これ以外に使うことないと思うけど orz
ちなみにダイソーでもパイプカッター販売していますが、イレクターパイプを切ることに対する評価は半々というところでしょうか。
「これで十分」という人と「これじゃ大変」という人と、どちらもいましたねー。
そんなこんなで組み上げた脚がこちら。
動画では3列目シートをしまってその上も脚を組んでいましたが、我が家では3列目シートはしまわず畳んだ状態で使うことにしたので2列目シートの部分のみベッド脚を組みました。
この上に板を乗せてベッドにします。
板はホームセンターでサイズを指定し切ってもらったので、その板にじゅうたんを貼る形になります。
このじゅうたんもホームセンターで量り売りで販売しているものです。
じゅうたんを板のサイズ通りに切り分け、タッカーで止めて脚に固定できるように添え木を付けます。
添木はベッド脚の上に載せて裏からしるしを書き、クギで付けただけです。
置いている位置通り一番左が後ろ→真ん中→前の順に脚の上に乗せます。
板(18ミリ)が重さに耐えられるか結構不安だったのですが、大丈夫でした。
もちろん思いっきり飛び乗ったらまずいとは思いますが、普通に載る分には70キロ強の夫でも問題なしです。
2列目シートの片方を出すことも考えると、板は横より縦に置けた方が便利だとは思います(実際動画では助手席の後ろのシートをすぐ出せるようにしている)。
ただ安全性と経費の面(パイプを追加購入せねば)から横にすることにしました。
3列目シートとベッドに段差がどうしても生じるので、段差を埋めるために西松屋のお風呂マットを敷いています。
サイズがピッタリではないので若干カットしていますが電気のこぎりで簡単に切れました。
カッターでも多分大丈夫です。
我が家のマットはフィールドアのSサイズの10cm厚です。
HPによると(約)60×188×10(全てcm)
Sサイズ×10センチ厚は幅が60㎝なので2つ並べると丁度セミダブルぐらいですね。
フリードプラスに乗っていた時は運転席&助手席を前に移動させないとマットをちゃんと敷けなかったのですが、ステップワゴン&ベッドだと敷いて余裕があるのが嬉しいですね。
さてベッドが完成したのでこの翌日から車中泊に出かけましたよ。
長くなったので続きは次回。
↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓