アズミLv.50の雑記帳

北海道在住アラフィフ転勤族夫婦の雑記、車中泊&温泉、miffyの話など書いています

GWの話_秩父別町「秩父別温泉 ちっぷゆう&ゆ」

深川の道の駅を早朝に発ち、向かったのは昨夜道の駅の一度様子見に来た秩父別町

道の駅に隣接されている温泉で朝風呂が行われているとのことで、早朝からお邪魔します。

 

chipsk.jp

温泉前にこちらの紹介を…

HPを見て頂けるとわかるのですが、この周りには道の駅だけじゃなくいろんな施設があり、大人だけじゃなく子供も楽しめる設備が揃っています。

(温泉施設内も子供が楽しめる設備があります)

合宿が行われるぐらいスポーツ施設も揃っており、大人数用の宿泊室もあるようです。

周りの大きな町に隠れがちですがドライブの休憩にも良い場所ですね。

普段の日帰り温泉の入口はこちら

右の松の木と時計塔がここのシンボルなのですね。

道の駅が「鐘のなるまち」と銘打っているのだから、この時計から鐘が鳴るんでしょうね。

私達がいたのは早朝だったからか鐘は聞けませんでした orz

朝風呂に入るには宿泊施設の方の入口から

宿泊施設の方の入口前。とてもキレイ

フロントで朝風呂の入浴料500円を払い渡り廊下を通って温泉へ向かいます。

日帰り入浴の入口前。靴箱がロッカー式で有難い

こちらの施設は「シルクの湯」と「黄金の湯」が毎日入れ替えられているそうです。

日帰り入浴の受付が開いていなかったので販売品などは確認できませんでした。

延びているコードは清掃のための掃除機のコードです。

こちらは朝風呂の時間帯には使われないので先に清掃されているようでした。

朝風呂は5~7時半までで、通常営業開始の9時までに清掃がおこなわれるようです。

宿泊施設もあるからか朝風呂のオープンが早い!

ただし宿泊客の皆さんも朝風呂は早めに入らないといけませんね。

日帰り入浴の入口横の休憩スペース

浴場へ向かいますが、なかなか遠い!

曲がりくねった通路を通っている間に色々なスペースを発見できます。

売店はオープン前。残念

座敷の休憩所。多分宿泊客の宴会はこちらで行われるのでしょう

レストラン。メニューが多そう!

喫煙室はなかなか広そうですね

子供も大人も大好きガチャポン

キッズスペースは大事ですよね

さて奥へ奥へと進むとようやく大浴場の入口です。

今日は男性が手前「シルクの湯」、女性が奥「黄金の湯」

脱衣所入って正面に広がるロッカー。すごい。左側が窓(露天風呂)

ロッカー窓側から見た風景。設備完璧

上の画像の右側にあるトイレ。とてもキレイ

お客様がいなかったのでうかれて写真撮りまくったのですが…

誰も来ていないの?ってぐらいキレイなんですよ。

(ゴミ箱にごみが入っていたので私が来る前にはお客様がいたようです)

もっと人気出ていいよこの施設。

とっとと脱いで浴室に向かいます。

脱衣所と浴室の間にある洗面台は完全に水飲み場

洗い場もたくさん

リンスインシャンプー、ボディソープ完備

洗い場に手すりがついているのが配慮を感じますね。

あとシャワーヘッドが結構新し目のやつです。これもポイント高い。

源泉風呂と主浴槽。源泉は温度が低い

主浴槽の端っこと電気風呂。イスが用意されていて良心的

朝風呂はサウナ(これはミストサウナ。ドライサウナもあり)がお休み

水風呂。ここだけ浴槽のタイルの色が青いのでわかりやすい

内風呂に源泉風呂があるのは嬉しいですね。

(源泉風呂は黄金の湯にしかないらしいです)

加温されていないので水風呂に近い感覚になると思われますが、水風呂は冷たすぎて心臓に怖い…という方にも良いのではないかと。

休憩できるリラックスコーナーも完備

露天風呂への入口の向かいにはリラックススペースがあります。

ここで休憩しても良し、露天風呂にあるデッキチェアでくつろぐこともできます。

さて露天風呂に出てみましょう。

露天風呂入口のすぐ右には休憩できるデッキスペースとジェットバス

ジェットバスの横には黄金の湯、陶器の湯、手前はジャグジー(停止中)

壺風呂もジェットバスも一人用。

混雑時は長居できませんがくつろげて良いですよね!

一番奥の露天風呂。屋根がついているので雨や日焼けも大丈夫

なかなか充実の温泉でした。

温泉自体は単純温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)なので特に大きな特徴があるタイプの泉質ではありませんが、体が温まる良い温泉です。

もう少し時間の余裕をもって来たかった…(寝坊)

ドライサウナはテレビもついており人数規制も特に表記されていなかったので結構入れそうですね。

ただサウナや源泉風呂などで書いていますが、「今日は男性が〇〇の湯、女性が◎◎の湯」との表記だけでその湯にどんな設備があるかは記載されていません。

(開店すれば受付などに記載されているのかもしれません)

正直、初見は「片方の浴場にしかない設備」が何なのかわからないんですよね。

(HPには記載されていますがちょっとわかりにくい)

新冠温泉に行ったときもそうだったのですが、入口前にその旨が記載されていれば親切なのにな~と思いました。

「脱衣所は黄金の湯の方が良い」という口コミもありましたし、違いを知るためにも次はシルクの湯に入りに来たいですね。

ドライヤーは4個。持参したドライヤーが使えるコンセントもあり

でもここは朝風呂の方がのんびりできてよさそう。

朝風呂ではサウナがやっていなかったりジャグジーが止まっていても日中と同じ料金ですが、もらえる入場券が2枚サービス(20枚集めると1回入浴)なので仕方ありませんね~。

 

さてそれでは次の目的地、旭川に向かいます。

 

長くなったので続きはまた次回。(まだ終わらない…)

 

 

↓ポチって頂けると励みになります。よろしくお願いいたします↓

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村

 


北海道旅行ランキング